顔痩せに効果のあるリンパマッサージの具体的なやり方(動画解説付き)
2017/01/09

なんじゃかえ!朝から脅かすない!!
神様、私の顔がなんだか大きいんです、グスン。
最近は少し体重も落ちてきたのに、なんで顔だけ丸いんでしょうか。
まったくおぬしは。昨日はどんな日だったか思い出してみろ。
忘年会という名の女子会でした(テヘヘ)
生ビールを4杯と日本酒二合ぐらい飲みました・・・
おぬし、それは飲みすぎじゃ。顔のむくみがひどい原因は酒じゃ。
やっぱり?何か小顔になるいい方法はないですか?
リンパマッサージじゃ。
概要
顔痩せに効果的なリンパマッサージの方法とは?
顔痩せに効果的なリンパマッサージの方法を教えてやろう。
まずはこの動画を見てくれ。
流れはこうじゃ。
▼顔痩せに効果的なリンパマッサージの方法
①乳液やクリームで鎖骨、耳周り、こめかみを適量つける
②まずは鎖骨のリンパ節を指先で優しく円を描くようにほぐす
③人差し指と中指で耳を挟んで、両手で耳下腺リンパ節を押しながらほぐす
④こめかみ部分を指のおなかでほぐす
⑤顎下リンパ節から耳下リンパ節にかけて親指と人差し指でプッシュしながら老廃物を押し流す
⑥口角、小鼻から耳に向かってリンパを流す
⑦目頭からこめかみまでほぐす。まぶたではなく、目の下を指を這わせるので優しく行う。
⑧眉下、おでこの真ん中からこめかみまでリンパを流す
⑨こめかみ→エラ→鎖骨リンパ節まで流す
この流れをやりすぎるのではなく、朝と夜寝る前の一日2回程度やるのじゃ。
夜は風呂を出てすぐにやるのがおすすめじゃ。血の流れがいいのでより効果的と言われている。
翌朝の顔のすっきり具合に驚くことになるぞ。
へぇ!さすが美容の神様!さっそくやってみます!
でも、どんなクリームを使えばいいんでしょうか。スマホで見てみるといろいろとありすぎて・・・
お主、いいところに気が付いたな。
選び方にはいくつか注意点があるんじゃ。
リンパマッサージクリームを選ぶ際の4つの注意点
では5つの注意点を見ていくぞい。
植物由来の成分を選ぶ
リンパマッサージクリームには、大きく植物由来(アーモンドやオリーブなど)と石油で作られている2種類がある。
お肌に優しいのは当然植物由来のものじゃ。
少し値段は高くなるが、お肌への影響を考えて植物由来をおすすめする。
値段はお手頃なものを
リンパマッサージのクリームやジェルを見ていると、数万円するような高いものもある。
そういうのは確かに成分が優れているのじゃが、日常使いには合わない。
高価だからせっかくかったのになかなか使わなくなる、そうなると本来の目的であるリンパマッサージをしなくなってしまうんじゃ。
値段は一つ3000円、高くても5000円程度に収めるのがいいじゃろう。
クリームは固めのものを選ぶ
クリームの役割は、マッサージの際の摩擦を軽減することじゃ。
ということは、クリームが柔らかいとお肌の摩擦があまり軽減されず、それだけお肌を傷つけることになる。
クリームは堅めのものを選ぶのがコツじゃ。
リンパの流れを促進する成分入りのものを選ぶ
カフェインやトコフェロール、ビタミンB3などを知っておるか?
リンパの流れをよくしてくれる成分たちじゃ。
これらの有効成分が含まれているクリームを選ぶことでより効果が出やすくなるぞ。
薬局などで薬剤師さんに聞いてみるともっと成分を教えてもらえるぞ。
なるほどですね~!で、結局どんなクリームがいいんでしょうか。
人によりけりじゃから一概には言えないが、私のおすすめはメナードの「つき華 マッサージクリーム」じゃ。
まずお値段が手ごろじゃ。そして固いクリームなので摩擦を防いでくれるし、ちゃんと滑るところは滑るから使いやすい。
![]() 【つき華】マッサージクリーム
|
まぁ、一度試してみてもしも合えば使ってみてもいいじゃろう。
まとめ
今日は効果的なリンパマッサージの方法を動画付きで説明したぞ。
あとそのマッサージの時のクリームの選び方についても解説をした。
ありがとうございます。早速リンパマッサージをやってみますね!
おおその調子じゃ。
ところで小顔になりたいのであれば、フェイシャルエステの体験を受けるのが最近神の国では流行っている。
フェイシャルエステならプロが顔のリンパマッサージをしてくれるので、とても引き締まるぞ。格安体験にトライしてみるのじゃ。
ところでおぬし、なんで昨夜はやけ酒なんかしていたんじゃ?
え?あ、それはですね・・・失恋しました。
なんと!片思いの佐藤か?!
彼女ができたんですって最近。マジで死ねって感じです。
こうしてリンパマッサージの極意を知ったかえですが、会社の同僚、佐藤さんに彼女ができて失恋。
この後復縁に走って大変なことになるのでした・・・つづく。